

朝のこわばり
こんにちは!高橋です!
朝起きた時、手の関節に痛みがあり曲げにくい何て事ありませんか?
リウマチの症状の1つでもありますが、血液に異常がない場合腱鞘炎の可能性があります。
腱鞘炎は例え重たい物を持たなくても、手の反復運動で起きる事があります。
腱鞘炎は決して放置して良くなる事はありません。
安静にすれば改善はされますが大人になるとなかなか安静ってできませんよね??
六間では腱鞘炎の施術、テーピングも出来ます♪もし手の痛みが改善されない方は1度六間へお越しください(^^)
捻挫の対処方
こんばんは!高橋です!
最近はインハイが近い事もあり、学生の患者さんが増えてきました!その中でも捻挫が多いです。
今日は捻挫になってしまった時の対処方を書きたいと思います。
基本は冷やして、圧迫して、心臓よりも高い位置に足を上げる事が大切になります。
圧迫をどうやったら良いかわからない方が話していてとても多かったです。
圧迫は右足は右巻き、左足は左巻きになります。しかし自分で巻く場合は逆になるので注意してください(^^;
イメージは足の内側から外側に巻くような感じです。応急処置がちゃんと出来るだけで治癒の経過が早くなりますよ。
少しでも捻って気になったら放っておかずにしっかりと治療していきましょう‼️
美容鍼の効果を継続させる為に
こんばんは!高橋です!
タイトルの通り六間では美容鍼の回数券を買っていただいた方全員に効果を持続させてもらう為、あるものを渡しています(^^)


パイオネックスと言って、ピップエレキバンみたいな物で、磁石の代わりに小さな鍼がついています。少し見にくいですが真ん中に小さな鍼があります(^^;

貼るとこんな感じです。
肌色なので目立ちにくくなっています♪
これをお家で気になる所へ貼っていただいています。
寝違えの方にもパイオネックスは効果抜群なのでおすすめです!
1つ110円で施術しているので寝違えがひどい方、ほうれい線が気になる方は1度受けてみてはいかがでしょうか??