

日曜診療やってます♪
おはようございます!
スタッフの高橋です!最近は寒暖の差が激しく体調管理が難しい時期ですね(–;)
僕らスタッフも予防としてマスクをしています。そして春になれば花粉症ですからしばらくマスクは欠かせなくなりそうです笑
六間通り整骨院は今日もやっているのでお身体辛い方は是非1度お越しくださいm(__)m

エラの張りの改善法
こんばんは!スタッフの高橋です。
今日はお顔の事について話していきたいと思います。
最近美顔鍼を受けられる方で、エラが前より気になるとお悩みを持たれている患者様が増えてきました。
ある筋肉が緊張を起こすだけでエラが張っているようにも見えます。
その筋肉とは咬筋と言います。歯をグッと噛むと、エラの辺り触ってもらうとボコッとする所が咬筋となります。
最近、歯ぎしりや食いしばり、噛み癖により咬筋が硬くなっている方増えています。
そこでエラの張りを改善するマッサージを紹介したいと思います。
①咬筋を人差し指、中指、薬指で上に向かってマッサージをする。
こうすることで咬筋を直接緩める事ができます。
②側頭筋を先程の三本指でマッサージをする。
実は側頭筋も噛んでいるとき、咀嚼の時に使うため非常に張りやすく、頭皮を上に向かって動かすイメージでマッサージをしていきます。
この2つの筋肉は頭痛、歯痛の原因だったりするので気になる方は参考していただけると嬉しいです。
美容鍼でもこれらの筋肉をゆるめる事ができます!興味のある方はぜひ1度体験してください(^^)

ブログ開設しました!
こんばんは!スタッフの高橋です!
六間通り整骨院も今年9年目にしてブログを開設しました(^^)
かなり出遅れ感はありますが笑
このブログを通して僕ら整骨院のこと、お身体の大切さを少しでも知っていただけるよう発信していきたいと思います。
どうかよろしくお願いします😄